講習会のお知らせ(「社会資本整備事業における参加型の新たな技術と役割」)
【お知らせ】公開勉強会開催のお知らせ
建設コンサルタンツ協会会員を対象に、SROIの評価事例とコンサルタントに求められる技術的支援内容の検討成果の報告を行い、学識者・実務者から参加型の新たな技術と役割に関する知見を得ることを目的として講習会を開催します。 開催要項は以下に示すとおりです。
1.開催日:
平成30年10月5日(金) 13:15~17:00 (13:00~受付開始)
2.会 場:
福岡センタービル会議室(10F) 福岡県 福岡市博多区 博多駅前2丁目2番1号
3.定 員:50~60名程度
4.プログラム概要
開会あいさつ(13:15~)
第1部(13:20~) 研究成果報告:社会的価値評価の適用 -SROIを事例として-
SROIとは(背景、定義、手法、プロセス)/事例研究(シーニックカフェを題材にしたSROI)/参加型計画への適用
第2部(14:30~) 講演:参加型の新たな技術と役割
○ 講演1:ブロックチェーン技術を活用した地方創生の取組
- 地方創生ICO = SDGs × Local × ICO -
(一財)日本地方創生ICO支援機構 常務理事 深堀 剛(株式会社chaintope 地方創生ICO推進事業部 部長)
○ 講演2:学生と住民の協働による地域活性化の取り組み
~ 北九州市立大学地域創生学群の実践を通じた効果と課題 ~
北九州市立大学 地域戦略研究所 教授 内田 晃
【全体討議(16:30~)】
5.申込方法:
申込用紙に所定の事項を記入の上、(一社)建設コンサルタンツ協会宛、FAXにてお申し込み下さい。
6.会 費:無 料
7.申込受付期限:平成30年9月28日(金)
8.CPDプログラム:単位;3.5 登録申請番号;取得申請中
最新の記事
-
2024年12月27日
- 【お知らせ】令和6年度 講習会開催のお知らせ
- 参加型計画専門委員会講習会「多様化する社会変化に対応する市民参加型計画のあり方」 「参加型計画専門委員会」では、行政・市民・事業者等が協働して実施する新たな参加型計画のあり方と建設コンサルタントの役割...
-
2023年12月26日
- 【お知らせ】令和5年度 講習会開催のお知らせ
- 参加型計画専門委員会講習会 「多様化する社会変化に対応する市民参加型計画のあり方」 今回の講習会は、次の2点を目的とし、できるだけ多くの協会員への普及と周知のため、WEB開催の講習会を実施します。 ①...
-
2023年05月23日
- 講習会の報告(「多様化する社会変化に対応する市民参加型計画のあり方― 事例研究から ―」)
- 令和5年1月17日に、建設コンサルタンツ協会会員を対象に「多様化する社会変化に対応する市民参加型計画のあり方」に関する講習会を開催しました(一般:オンライン参加のみ)。 第1部では、当委員会から2つの...
-
2023年01月10日
- 【お知らせ】令和4年度 講習会開催のお知らせ
- 参加型計画専門委員会講習会 「多様化する社会変化に対応する市民参加型計画のあり方」 ― まちづくり分野におけるソーシャル・インパクトとその展開可能性 ― 1. 開催日 令和5年1月17日(火) 14:...
-
2021年12月07日
- 【お知らせ】令和3年度 講習会開催のお知らせ
- 「多様化する社会変化に対応する市民参加型計画のあり方」 ― 事例研究から ― 当委員会では、今期から、これまでの取組みをベースに、行政・市民・事業者等が協働して実施する新たな参加...